本ページではよくある質問を中心にサポート情報をご確認いただけます。
よくある質問
サービスについて
- Q完全に無料ですか?
- A
基本機能につきましては無料でご提供しています。ただし、インターネット通信料はお客様のご負担となります。
- Qなぜ基本無料なのですか?
- A
結婚相談NPOの長年の活動を通して、世の中の未婚・晩婚化問題の解消には無料で利用可能なシステムが必要との判断に至っております。基本無料での運営継続を実現すべく、ひとまず「アンケートウェア」としてユーザーの皆様にはアンケート等へのご協力をお願いしておりますので、ご協力ください。
- QDAOの思想とは何ですか?
- A
DAOとはWeb3の世界でブロックチェーンを活用した新しい組織形態で「分散型自立組織」と訳されます。カスタネットでは「非中央集権的・透明性・誰でも参加可能」をDAOの思想と解釈しており、評価の基準を運営者では無く、皆様と一緒に重みづけしていく事を大切にしています。
- Q利用条件を教えてください
- A
本サービスは18才以上(高校生は除く)で、独身の方のみご利用いただけます。
- Q高校生でも利用できますか?
- A
高校生はご利用いただけません。
- QSNSの登録は必須ですか?
- A
カスタネットはSNS等、外部サービスとの連携を前提に構築された認証サービスですので、連携必須とさせていただいております。なお、一部ブログサービスにも対応しております。
- Qどのような個人情報が収集されますか?
- A
お名前、生年月日、性別、居住地、メールアドレス、電話番号、プロフィール写真が必須、その他の情報は任意となります。なお、個人情報の取り扱いにつきましては、プライバシーポリシーをご確認ください。
- Qプロフィールの内容はカスタネットが責任を持ってくれますか?
- A
プロフィールの表示内容につきまして、サービスの特性上、当社に故意又は重過失がある場合を除きカスタネットは一切の責任を負いかねます。内容に実際と異なると感じられる点・問題点がございました場合はレーティングに反映致しますので通報システムをご活用ください。なお、偽造証明書の提出などが露見した場合には該当ユーザーを強制永久退会とさせていただきます。
- Q対応しているSNSを教えてください
- A
サービス開始時点では、X(旧Twitter)、Facebook、YouTube、Instagram、TikTokに対応しております。順次追加予定です。
- Q対応しているブログサービスを教えてください
- A
サービス開始時点では、アメブロ、はてな、note、livedoor Blogに対応しております。
- Qセキュリティが心配です
- A
カスタネットは数々のシステム開発を手掛けてきた株式会社ロジナスが開発・運営し、世界トップレベルのセキュリティを誇るネットワーク・監視システムなどを実装したサーバーと、PCI サービスプロバイダーレベル 1 と認定されている決済システムを採用。もちろん、暗号化や不正ログイン防止などの対策を実施しています。
- QiPhoneのApp Store、AndroidのGoogle Play ストアで見つかりません
- A
現状、カスタネットはウェブアプリとなりますので、App Store、Google Play ストアにはございません。ダウンロード不要となりますので、以下のURLをお気に入り登録してご利用ください。
https://castanet.link/
- Q既婚者が紛れ込む可能性はありませんか?
- A
既婚者による登録可能性はどのようなマッチングアプリ・婚活サービスにもございます。カスタネットではリスクを極力低減する為、独身証明書の発行日情報を表示し、発行日の古い独身証明書の無効性をレーティングにも反映させています。特に独身証明書の登録を一度もしていないお相手は既婚者と認識いただく事をお勧め致します。
新規登録・ログインについて
- Q登録ができません
- A
カスタネットIDをはじめ、利用可能な文字が限られている項目がございます。特に半角英数字の項目で全角文字を入力しないようご注意ください。また、カスタネットはお一人様、1アカウントのみ取得可能となっておりますので、過去の登録が残っていないか?ご確認をお願い致します。
- Q複数アカウントを作れますか?
- A
サービスの特性上、複数アカウントの作成はいただけません。
- Q匿名で登録したいのですが
- A
表向きの表示をペンネームにする機能がございます。内部では本名が表示されますが、お相手の会員種別に応じて表示・非表示を設定する事が可能です。
- Qメールアドレス登録時にエラーが出ます
- A
メールアドレスには以下の文字しかご利用いただけませんので、ご注意ください。
英数字「0~9 A~Z a~z」、「_(アンダースコア)」、「.(ドット)」、「@(アットマーク)」、「-(ハイフン)」※全て半角
- Q登録・変更にともなう確認メールが届きません
- A
まずは迷惑メールフォルダ・プロモーションフォルダにメールが振り分けられていないか?をご確認ください。
次に、ご登録メールアドレスが間違っていないか、大文字・小文字の差まで正しく入力を確認してください。
それでも届かない場合、システムからの自動送信メール(返信不可)は「 @castanet.link 」ドメインのアドレスから届きますので、そちらのドメインを受信許可リストに登録して再度お試しください。(なお、ご登録前、ウェブからのお問い合わせは「 @bridal-npo.org 」ドメインから返信が届きます)
- Qログインができない
- A
ログインができない場合、カスタネットIDもしくはメールアドレス、パスワードを半角で間違えずにご入力されているか?をご確認ください。
パスワードをお忘れの場合は、パスワードの再設定をお願い致します。
なお、正しい情報をご入力いただいているにもかかわらずログインができない場合、サービスをご解約済み、もしくは強制退会の可能性がございます。
- Q国籍・性別の登録を間違えました
- A
個別対応となりますので、至急、連絡ボックスからご相談ください。なお、登録後10日間が経過した後は変更不可とさせていただきます
本人確認・審査について
- Q本人確認が失敗します
- A
本人確認書類のご提出時点で、プロフィール写真と本人確認書類のお写真に整合性がある必要があります。お顔がはっきり認識できないプロフィール写真の場合などは審査がNGとなりますので、ご注意ください。なお、プロフィール写真はサングラスを外し、髪が顔にかからない状態のお写真をお勧めいたします。
- Q書類提出をしたのにステータスが更新されません
- A
ステータスの反映まで最長2営業日(木・日休み)をいただいております。恐れ入りますが、そのまま反映までお待ちください。
ご利用方法について
- Q動作環境を教えてください
- A
以下のブラウザにてご利用ください。
パソコン:Google Chrome 最新版、Microsoft Edge 最新版
iPhone:Safari 最新版、Google Chrome 最新版
Android:Google Chrome 最新版
- Q引っ越しをしましたが居住都道府県を変更できません
- A
居住都道府県はご自身では変更できない仕様となっております。事務局で更新致しますので、マイプロフィール画面から再度、証明書類をご提出ください。
- Qレーティングはどのように影響しますか?
- A
レーティングはサービス開始時ではなく、後日実装予定の「アドバンスド検索機能」などに影響して参ります。レーティングの高いユーザーは優先的に表示されるなどの特典を予定しています。
- Q評価が悪くなったらアカウントを作りなおせば良いのでは?
- A
評価はアカウント削除後も一定期間残り、再登録時に反映されます。また、再登録の回数には制限がございます。
- Qどういった場合に評価が落ちますか?
- A
アルゴリズムは公開しておりませんが、通報の影響が大きくなっています。「プロフィール写真と人物との印象が違い過ぎる」「実際の住所が表示と異なる」等です。ご移転の際など、登録情報は最新の情報に更新するようにしてください。
- Qどういった場合に評価が上がりますか?
- A
アルゴリズムは公開しておりませんが、SMS認証、各種証明書を提出した際に上がる「信用度」は評価に直結致します。
- Q対応している決済方法を教えてください
- A
現在のところ、クレジットカード決済「Visa、Mastercard、JCB、アメリカン・エキスプレス、ディスカバー、ダイナースクラブ」のみとなります。
- Qパスワードを忘れた・パスワードを変更したい
- A
トップ画面の「新規登録・サインインでお困りの方はこちら」等からパスワードの再設定が可能です。
- Q解約後、再登録は可能?
- A
再登録は可能ですが基本的にレーティング等はリセットされず、前回ご利用時のものが引き継がれます。 また、再登録回数が一定数を超えた場合、再登録不可とさせていただく事がございます。
- Q強制退会されたらもう利用できませんか?
- A
強制退会後の再登録はいただけません。
プロフィールについて
- Qオンライン名刺に表示されない項目があります
- A
オンライン名刺に表示される項目は、利便性を優先して最低限のものに限定されています。より詳細な情報はカスタネットにログインをしてご確認ください。
- Q現在、就職をしていないのですが、職業欄に「家事手伝い」に相当する選択肢がありません
- A
職業欄は「未設定」にしていただき、就業形態欄で「家事手伝い」もしくは「就職活動中」をお選びください。
- Q伝達事項とはどういった項目ですか?
- A
伝達事項は何らかの悩みを抱えている事を予め伝えておきたい方向けの項目です。「あり」にされた方は初めてお会いになる時に内容をお相手にお伝えください。詳しくはコチラをご覧ください。
トラブルについて
- Q営業や勧誘などの問題行為を発見しました
- A
カスタネットにログイン後、問題行為が疑われるお相手のプロフィールを表示し、右上の三点リーダから「報告」を実施してください。なお、経過につきましてのご報告は実施しておりませんので予めご了承くださいませ。
- Qお気に入りに入れていた相手が表示されなくなりました
- A
お相手が本サービスをご退会・ブロック等をされた可能性がございます
- Q先にブロックされてしまい、相手の違反報告ができません
- A
連絡ボックスからお報せください。なお、個別の事象につきましてご返信は行っておりません
LINEでお問い合わせ
「よくある質問」でお分かりになりませんでした場合は、LINE公式からお問い合わせいただけます。
